いつまでも美しくありたい女性のために、肌のハリやたるみを改善させる美肌サプリメントの紹介や、美容に良い食べ物など肌をきれいにする秘訣を伝授します。30代以上の女性は必見ですよ!
肌年齢マイナス○○歳!!顔にシワやシミ、たるみの無い美肌だと実年齢よりも10歳以上若く見られることも可能です。やはり見た目で一番判断されるのは、肌がキレイかどうかですよね。
そして、美肌に良いとされるコラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸など、色々な美肌サプリメントやドリンクを試してみたけど、どれを飲んでも効果はいまいち感じられないって思ったことはありませんか?
実は私もそうでした。このブログを開設する前は、ドラックストアやコンビニなどで、肌に良さそうな商品を毎週のように買って飲んでいた時期がありました。
もしかしたら、あなたも以前の私のように、美肌サプリメントの選び方の根本的なことを間違っているかもしれません。
老化が進む原因は「酸化」や「糖化」(糖の一部がタンパク質と反応して老化物質が増加すること)によって全身の細胞が衰えていき、細胞が減ってしまうことで起きます。
当然、何もしなければ、年相応の見た目になってしまいますが、肌に必要な栄養をしっかりとれば、細胞の衰えも驚くほど改善し、見た目年齢マイナス20歳も可能になります。
ただし、老化を完全に止めることはできないので、40代の女性が20代の肌を目指すということではなく、40代の中で理想的な肌の状態を維持するといったイメージでしょうか。
理想的な肌の状態を維持するためには、皮膚の材料なる栄養を毎日の食事から摂取することが一番大事なことです。
しかし、食事から栄養を摂取しようとしても、昔に比べると野菜の栄養価が減少し、食事だけでは、必要な栄養素を摂取しにくいのも事実です。野菜の栄養素が減少した原因は、化学肥料や人工栽培などによるものと言われています。
例えば、ビタミンC豊富なほうれん草(100g)では、1982年と比較すると65mg→35mgまで低下しています。約半分になっていますね。
今回、野菜に含まれている栄養素がどれだけ下がっているのか、文部科学省に問い合わせ、1982年の4訂版日本食品標準成分表と2000年の5訂版日本食品標準成分表の数値を確認したところ、
野菜100グラムあたりのビタミンCの含有量が20年前と比べてニンジンは7mgから4mgに、トマトは20mgから15mg、ほうれん草は65mgから35mgに低下していることがわかりました。
マイナビニュースより野菜の栄養価、昔と今ではこんなに違う!?
美肌サプリメントで最もメジャーであるコラーゲンを例にとって考えてみましょう。
コラーゲンをたくさんとれば、肌がプルプルになると思っている方もいるかもしれませんが、そもそも肌を作るためには、たんぱく質が欠かせません。
タンパク質が欠乏している状態で、コラーゲンだけを摂取しても、肌のハリや弾力を取り戻すことはできないのです。
また、鉄やビタミンCも同様にコラーゲンの材料となります。この3つがすべて揃うことで、最高のパフォーマンスを発揮することができます。
つまり、普段の食事から栄養をとることが基本となり、サプリメントは足りない栄養を補うために飲むものです。普段の食事で必要量を摂取できていれば、サプリメントは必要ないということになります。
しかし、コラーゲンは通常の食事から摂取しようとしても、食品にはわずかしか含まれていないので、やはりサプリメントに頼わざるを得ません。
それでは、美肌になるための必要な栄養成分について、解説していきます。毎日の食事で積極的にとりたい栄養素です。
タンパク質は肌の材料となるため、美肌作りには、タンパク質が欠かせません。
また、皮膚を保護している皮脂膜(バリア機能)の40%はたんぱく質のため、たんぱく質が不足すると、肌の乾燥やニキビや吹き出物が出来やすくなります。
たんぱく質を多く含む食材:肉類(脂の少ない、ヒレ肉やモモ肉)、魚類、納豆、豆腐、卵などです。
鉄は皮膚や粘膜の合成に必要な栄養素であり、シミやくすみ、クマやニキビの改善には鉄が欠かせません。
美容には欠かせない鉄ですが、女性は生理などによって鉄欠乏になりやすいです。子供を出産してからシミが増えたというのも鉄不足が原因の一つです。
鉄分を多く含む食材:レバー、カツオ、マグロ、赤貝など。
ポイントは動物性食品に含まれるヘム鉄です。
ほうれん草などの植物性食品には非ヘム鉄は含まれますが、吸収率はヘム鉄の1/10~1/5倍と著しく低いです。
意外かもしれませんが、亜鉛も美肌を作るうえで非常に重要な栄養素です。亜鉛は必須ミネラルのひとつであり、ターンオーバーを正常に機能(分裂する際に亜鉛が必要)させ、潤いのある肌に導きます。亜鉛は精神的身体的ストレスにより、排出されてしまいますので、ストレスのない生活を送ることも重要です。
亜鉛を多く含む食材:牡蠣、ラム肉、ウナギ、豚レバーなど
ビタミンAは細胞の分化を正常化させ、亜鉛と同様にターンオーバーを正常化(分化するときにビタミンAが必要)させます。
また、ビタミンAはなんといってもニキビの改善に強力にサポートしてくれるありがたい存在です。
ビタミンAを多く含む食品:ニンジン、トマト、オレンジ、レバー、うなぎ、ほうれん草
美肌作りには、タンパク質が必要と説明しましたが、たんぱく質をたくさん摂取したとしても、ビタミンB6が不足していると、良い肌(皮膚)も作られることもなく、ニキビや乾燥肌などの肌トラブルもなかなか改善しません。
食べた物は胃腸で消化し、栄養が吸収されていきますが、ビタミンB6はこの代謝をするうえで非常に重要な栄養素となります。
ビタミンB6を多く含む栄養素:ウナギ、マグロ、カツオ、サンマ、レバー
紫外線に対する抵抗を高めてくれる抗酸化作用のある栄養素がビタミンCです。シミやそばかすなどの色素増加を抑えたり、消し去ってしまうほどの効果もあると言われています。
また体内でコラーゲンを作るためには、タンパク質、鉄、ビタミンCの3つの栄養素がセットで必要になります。ビタミンCは飲酒や喫煙、ストレスなどの生活習慣によって失われやすい栄養素であるため、毎日こまめに摂取することが、必要になります。
ビタミンCを多く含む食材:赤ピーマン、黄色ピーマン、イチゴ、アセロラなど
紫外線に対する抵抗を高めてくれる栄養素としてはビタミンEも欠かすことができません。抗酸化作用により、メラニンの発生を抑制させてくれることはもちろんですが、老化の原因の一つである活性酸素から細胞膜を守ってくれるため、若返りのビタミンともいわれています。
ビタミンCと一緒に摂ることで、効果は倍増します。モデルはよく間食にアーモンドを食べると言いますが、ちゃんと根拠があったんですね♪
ビタミンEを多く含む食材:大豆、アーモンド、うなぎ、アボカド、かぼちゃなど
先ほど説明した美肌を作る7大栄養素を積極的に摂ることが重要だということは、ご理解頂けたと思います。
それでは、食べ物に含まれている栄養はどこから吸収されるかご存じでしょうか?栄養は主に小腸で吸収されます。
しかし、毎日不規則な生活や、栄養の偏った食事をしていると、腸内環境が乱れ、以下のようなことが起こります。
だからこそ、身も心も美しくなるには、腸内環境をしっかり整えていくことが必要です!
まず便秘についてですが、何日も出ていなくて、お腹がパンパンに張って妊婦さんみたいになっていませんか?
便秘を改善するための栄養素といえば、なんといっても食物繊維です。食物繊維が多く含まれている食材は、ごぼう、大豆、ひじき、わかめ、キノコ類等がありますが、
食事だけで難しい場合は、市販のサプリメントでも良いでしょう。
下痢の場合は、ビフィズス菌やラクトフェリンなどの善玉菌を増やすことが重要です。善玉菌を増やす食べ物はお分かりですよね?
お手軽に買えるヨーグルトです。出来ればおやつ感覚の甘ったるいヨーグルトでは無く、無糖のものが一番良いです。甘くないと食べられない方は、砂糖ではなく、ハチミツにして下さいね♪
これまでの説明したことを踏まえますと、美肌を作る栄養を毎日の食事でしっかり摂り、食事だけでは足りない部分をサプリで補うということがお分かり頂けたでしょうか?
美肌になりたいと思うなら、とにもかくにもまずは、美肌に必要な栄養素をしっかりとることが、大前提なのです。
しかし、食事に気を使っていれば、サプリが必要ではないのか?といったらそんなことはありません。やはり食事からでは、どうしても補えない部分は出てきてしまいます。
特に、美肌に必要な栄養素を毎日継続して食事から摂取するのは、専属のトレーナー(栄養士)がいないと不可能に近いです。
とはいえ、美肌サプリメント(ドリンク)を買おうと思っても、あまりにもたくさん種類がありすぎて、何が何だか良くわからなくなりませんか?
同じような成分なのに、数百円のものから、数万円の物まであり、何でこんなに値段が違うのか?残念ながら市販されているサプリメントの中には、必ずしも良質なものとは言えない
商品も多数あります。パッケージやラベル、商品説明をみても区別はつかないですよね。
そこで、美肌サプリメント(ドリンク)を選ぶうえで重要な2つのポイント
最低限この2点については、気にして選んで下さい。すべての商品がそうとは言い切れませんが、商品の価格は品質に反映されています。
原材料に天然素材のものを使用し、製造、加工するためには、様々な技術やノウハウが必要となりますが、安価な商品は、原材料も粗悪なものであり、栄養成分の含有量が少ないものや、化学合成したものに添加物を含んだものを大量生産している場合も多いのです。
では、安すぎないで天然由来の栄養素が入っている美肌サプリメントは具体的に何?って方は、美肌サプリメントMIの本当に効果のある美肌サプリレビューを見てね(^^♪
POLAインナーリフティアのうれしい口コミを紹介します。
「インナーリフティア」はコラーゲン&プラセンタを配合した美肌サプリです♪
万能栄養素の亜鉛はお肌にも効果的?|効果と効率的に摂取する方法
効果がないってホント?ウソ?飲むコラーゲンの効果を徹底分析!
日差しがじりじりと照りつける季節。お肌の大敵、紫外線を知ろう
インナードライって?エアコンによる隠れ乾燥肌のスキンケア
今から始めたい!トマトの栄養素で内側から紫外線対策!
ニキビや吹き出物を予防するために、まずはその原因を知る!
れんこんは美で悩む女性の味方?れんこん成分で女子力アップ!
スキンケアをしないスキンケア!肌をリセットする肌断食とは
お肌の栄養と言ったらビタミンC!ビタミンCが与える3つの効果
苦いけど実はこんなにすごかった!ゴーヤの美容効果とは
食べる美容液!?通称「森のバター」!アボガドブームはなぜ起きた?/美肌効果絶大
ずっと見ていたい!美容女子必見!アロエブーム!
思春期ニキビより手強い大人ニキビの原因と対策とは?
意外と知らなかった。美容サプリメントを選ぶポイントとは
味噌汁の定番のなめこ/なめこのぬめりが美の宝庫だった!?
自分の調子に合わせて選べる!美肌効果のあるお茶がたくさんあるって本当!?
「プラセンタの泉」がお得に買えるキャンペーン実施中!
若さの秘訣コラーゲン。より効果的なのは塗るよりも食べること
コメントフォーム